【妄想勇者と現実勇者】をプレイして下さりありがとうございます。
攻略(ネタばれ)を以下に記載しますので、
詰んでしまった方やどうしてもクリアできない方のみご参照ください。
↓※見たい箇所を反転させてください。
BAD END 1:お城の宝箱で1030と入力する
BAD END 2:お城のネコに向かって決定キーを押す
BAD END 3:お城を出た後↓キーを押し続ける
BAD END 4:城下町の子供に話しかける
BAD END 5:城下町左上のドア付きの家に入る
BAD END 6:武器屋の宝箱を開ける
BAD END 7:防具屋のタンスを調べる→匂いを嗅ぐ
BAD END 8:道具屋の暖炉に突っ込む
BAD END 9:酒場で リア充女の前に立つ or 滑り足の状態でリア充男の前に立つ
BAD END10:即死薬を使う
BAD END11:酒場の下のキラキラ光るオブジェを調べる(滑り止め薬を手に塗らない状態)
BAD END12:教会のシスター初回会話で寄付をしない。(他にもED回収できる手段あり)
BAD END13:教会のシスターイベント(シスターの情報を入手した後)で滑り薬を口に塗る
BAD END14:城下町左下のバニーイベントで"いいえ"を選択した後、もう一度話しかける
BAD END15:城下町左下の建物で棘にささる
BAD END16:城下町右下の家で愛言葉を間違える
BAD END17:城下町右下の家のトイレに入ろうとする(鍵を解除する前の状態)
BAD END18:リーダの手紙finalを入手後、こたつ右の女の子に話しかける
BAD END19:悪魔の洞窟vipコース入口の暗号を間違える
BAD END20:悪魔の洞窟エコノミーコース入口から入った後↑キーを押し続ける
BAD END21:悪魔の洞窟エコノミーコースの水溜りに突撃する
BAD END22:悪魔の洞窟エコノミーコースでレバー3兄弟以外のレバーを下げる
BAD END23:悪魔の洞窟エコノミーコースでレバー3兄弟のレバーを下げる
BAD END24:悪魔の洞窟vipコース入口扉で1031と入力後、真っ直ぐ上へ突き進む
BAD END25:雪山で転がってくる雪玉にぶつかる
BAD END26:魔王城地下の毒沼に入る
BAD END27:スライムにやられる
BAD END28:ガーゴイルにやられる
BAD END29:ゴブリンにやられる
BAD END30:ガイコツにやられる
BAD END31:中ボスにやられる(現実編を開始する前に妄想編で1階に中ボスを落とす必要あり)
GOODEND 1:伝説装備が揃ってない状態で魔王の間に進む
GOODEND 2:伝説装備を揃えた状態で魔王の間に進む
■伝説装備4つとお塩を持った状態で迷いの森へ進む方法(ルート)
道具屋で滑り止め薬と滑り薬を購入する(-10G)
↓
滑り止め薬を手に塗り、酒場下のオブジェを調べる(+100G)
↓
酒場で武器屋の情報を入手する(-200G)
↓
武器屋で有り金を全て渡す(-90G)
↓
有り金を渡した後、上の棚を調べる(+100G)
↓
棚を調べた後、武器屋店主に話しかけ、下の選択肢を選ぶ(+300G)
↓
教会のシスターに100G寄付する(-100G)
↓
酒場でシスターの情報を入手し、シスターを滑らせた後、シスターを調べる(+300G)ここで盾も入手する
↓
防具屋で鎧を購入する(-400G)
↓
城下町左下の遊び人に金を奪われる(-100G)
↓
城下町左下のバニーに金を奪われる(-100G)
↓
反乱軍アジトのイベントで兜を入手する(0G)
■調味料の入手方法
・お塩
城下町左下の建物にあります。
・お酢
迷いの森の幼女に話しかけます。(※妖精に笛を渡すと幼女はいなくなります)
・お醤油
悪魔の洞窟にいる仙人と交換できます。(※お酢が必要となります)
・お味噌
魔王城の地下にいる仙人と交換できます。(※お塩が必要となります)
・お砂糖
城下町(夜)にいる仙人と交換できます。(※お酢とお味噌が必要となります)
■愛言葉について
「ゴミクズ」と入力します。
这是攻略,醋要和第一个森林里迷路的少女说话会送你,